看護部の紹介
看護部長挨拶

令和2年4月より看護部長として着任いたしました 告吉ゆかり(つげよしゆかり)です。どうぞよろしくお願いいたします。
宮崎江南病院は昭和30年に開設され、現在4つの急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を有し
透析室60床を持つ地域密着型の病院です。
また、付属施設として健康管理センター・介護老人保健施設居宅介護支援センター・訪問看護ステーションを有するため
予防医療から急性期医療、回復期医療、在宅医療と地域のニーズに対応できるよう、高い専門性と豊かな知性を持つ看護師の育成に
力を注いでいきたいと思っています。
看護専門職としての誇りを持って「心のこもった温かい親切な看護・介護」を理念とし、安全安心な療養環境の中で患者さんに
寄り添いながら、その人らしい人生を支えていけるよう、チーム医療を推進してまいります。
看護部長 告吉 ゆかり

各部署の紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
看護体制
固定チームナーシング体制を導入しています。固定チームナーシングとは
- 患者さんと看護師を小グループ化し、1年間固定した看護チームで担当します。
- チームが固定しチーム全体でフォローしますから、継続した看護が実践でき、チームや患者さん、また看護師個人の成長の目標が達成しやすくなります。
- 一部の病棟では、固定チームナーシング体制の中で、昼間だけに限って2名でペアになってお互いに声かけながら業務に取り組んでおり、時間外の超過勤務削減に成功しています。
固定チームナーシングの目的

2・看護スタッフのやりがい感・自己実現をめざす。
3・看護スタッフの教育と育成。