病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
病院広報誌
よくある御質問

医療と介護の総合相談窓口「江南ひまわり」

JCHO宮崎江南病院では、医療と介護の総合相談窓口「江南ひまわり」を開設します。

konanhimawari002地域にある医療と介護の相談窓口として、一般住民のみなさまや、医療・介護関係者からの相談受付を行い、地域連携を促進します。医療・介護、またはその両方のことで困っていることはありませんか?江南病院では、地域住民のみなさまや、医療・福祉・介護のお仕事に従事する方からの様々なご相談を受け付けます。


地域にお住まいの一般のみなさまへ

  • 介護が必要な家族がいるのだけれど、どこに相談すればいいかわからない。konanhimawari001
  • 老人保健施設や養護老人ホームなど、施設の種類が複雑でよくわからない。
  • 介護保険や医療保険の仕組みが詳しく知りたい。
  • 病院に行ったほうがいいのか介護施設に行ったほうがいいのかわからない。

医療・福祉・介護のお仕事に従事されている方へ

  • 介護保険を受け、サービスが入っているはずだが、ケアマネ―ジャーへの連絡がとれない。患者の家族背景や生活の状況がわからない。
  • 医療保険や介護保険で、どんなサービスがあり、どう使えばいいのかわからない。
  • よく外来に通院される患者が認知症だが、家で内服管理ができているか心配。
  • 訪問看護の利用について、相談したい。
  • 施設や地域での専門技術・知識のレベルアップのため、病院の専門職から出前講座を受けてみたい(栄養士、理学・作業・言語聴覚療法士、看護・介護士、薬剤師、介護支援専門員など)konanhimawari004

 ・・・などなど、お困りのことがありましたら、遠慮なくご相談ください。


  • 優先的に院外の一般住民のみなさまや医療・介護関係者の相談を受け付けます。

  • エンディングノートなどのご案内、地域への出前講座などの受付・調整を行います。

相談日時 毎週木曜日  13時30分~14時30分
申込方法
  • 電話でのお申込み・・・0985-52-4004
  • FAXでのお申込み・・・0985-51-1479
  • 電子メールでのお申込み・・・renkei@miyazaki.jcho.go.jp
問合せ先 JCHO宮崎江南病院 地域医療連携室
0985-52-4004
PageTop