病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
病院広報誌
よくある御質問

カテゴリ「宮崎江南病院」の投稿一覧

訪問リハビリ(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)
2015/10/08 更新 
訪問リハビリテーションのご案内 住み慣れた在宅で個別リハビリテーションを行います。 在宅復帰支援から
続きを読む

ご利用案内
2015/10/08 更新 
  ご利用できる方(※年齢を問わず、ご利用になれます) 乳幼児から高齢者まで、かかりつけ医
続きを読む

交通のご案内
2015/11/26 更新 
施設名称 住 所 TEL FAX 宮崎江南病院 〒880-8585 宮崎市大坪西1丁目2番1号 09
続きを読む

病院長挨拶
2016/01/25 更新 
宮崎江南病院のホームページを開いて頂きありがとうござます。 宮崎江南病院は、2014年4月より独立行
続きを読む

お問い合わせ先
2015/11/13 更新 
病気に関するご質問等は、お受けしておりません。 [ 電話番号 ]0985-51-7575 [ FAX
続きを読む

診療実績・臨床指針
2014/02/20 更新 

続きを読む

病院広報誌
2017/01/23 更新 
宮崎江南病院地域医療連携室だより「ひまわり」バックナンバー № 発行月 主な内容 vol48 特別号
続きを読む

よくある御質問
2022/09/29 更新 
Q:初めて受診するときの手続きは、どのようにすればいいですか? 診察申込書に記入のうえ、保険証といっ
続きを読む

個人情報保護方針
2015/11/25 更新 
1.法の遵守 当院は、個人情報保護法の精神に則り、当院職員・派遣職員・実習生・ボランティア・委託契約
続きを読む

看護部の紹介
2023/03/17 更新 
看護部長挨拶 宮崎江南病院看護部のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 宮崎江南病院の
続きを読む

サークル紹介【野球部】
2021/11/27 更新 
JCHO宮崎江南病院 野球部の紹介 近況報告 令和3年11月8日(日)に、PRIDE杯に出場しました
続きを読む

保護中: 緊急時職員連絡専用
2015/10/30 更新 
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む

乳腺、甲状腺外来
2017/02/15 更新 
乳癌は、癌の広がりに応じて治療法を選択できます。早期癌には、センチネルリンパ節を応用した手術として、
続きを読む

ストーマ外来
2014/02/20 更新 
ストーマ(人工肛門)を造設された方を対象に、より快適な日常生活を送ることができるように、ストーマケア
続きを読む

栄養外来
2014/02/20 更新 
テレビをつければグルメ番組やダイエット番組などの情報が氾濫しています。健康になるためには何を、どのく
続きを読む

シーティング外来
2014/02/20 更新 
シーティングとは、車いすや福祉用具などの環境調整を行い、快適な座位環境を提供することで、車いす利用者
続きを読む

食事と健康への取り組み
2019/10/02 更新 
NST委員会 人は口から食べ物をとって生きています。しかし入院患者様の中には、何らかの原因で食べる事
続きを読む

外来診療担当表
2023/09/04 更新 
診療受付時間のご案内 [受付時間 ] 平日 8:30 - 11:00 [ 休診日 ] 土曜・日曜・祝
続きを読む

褥瘡対策の取り組み
2014/02/20 更新 
当院は形成外科での積極的な褥瘡治療を実践しており、地域より治療が必要な患者様を広く受け入れています。
続きを読む

医療安全への取り組み
2022/10/13 更新 
医療安全管理委員会 JCHO宮崎江南病院 医療安全管理指針(2022年3月改訂) 医療安全管理委員会
続きを読む

院内感染対策の取り組み
2023/03/13 更新 
院内感染対策委員会 JCHO宮崎江南病院 院内感染対策指針(2022年2月改訂)   当院
続きを読む

情報公開
2023/04/06 更新 
情報公開・個人情報保護(担当窓口・各ファイル簿)一覧 外部通報に係る受付窓口について 医師の負担軽減
続きを読む

サイトマップ
2014/03/30 更新 
サークル、クラブ活動の紹介 サークル紹介【いけばなサークル”ひまわり”】 【野球部】平成28年8月7
続きを読む

訪問看護ステーション
2015/10/08 更新 
独立行政法人地域医療機能推進機構宮崎江南病院付属訪問看護ステーション 住み慣れた自宅で、安心して療養
続きを読む

内科 診療実績
2015/12/04 更新 
腎内科実績(件数) 年度 透析件数(総数) 外来透析件数 入院透析件数 シャント手術 腎生検 201
続きを読む

入札公告
2017/09/20 更新 
  入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年9月21日 経理責任者 独立行
続きを読む

看護部の紹介(手術室)
2015/09/15 更新 
年間手術件数 内科178件、外科245件、 整形外科369件、形成外科817件 麻酔科2件合計1,6
続きを読む

交通アクセス
2015/03/19 更新 
所在地 宮崎江南病院 〒880-8585 宮崎市大坪西1丁目2番1号 / TEL:0985-51-7
続きを読む

食事に関するサービス
2015/03/19 更新 
誤嚥性肺炎(ムセが原因でおこる肺炎で重篤化しやすいもの)等を予防するためにも、食事に関する練習、調整
続きを読む

いけばなサークル 作品紹介
2016/09/15 更新 
         
続きを読む

サークル紹介【フラダンスチーム】
2017/01/16 更新 
宮崎江南病院フラダンスチーム『プルメリア』を紹介します。 当院の看護師会では、フィッシュ哲学の考え方
続きを読む

保護中: 職員専用
2016/01/29 更新 
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む

情報公開・個人情報保護(担当窓口・各ファイル簿)一覧
2021/12/01 更新 
施設名・窓口 所在地・代表電話 各ファイル簿 独立行政法人地域医療機能推進機構 宮崎江南病院 総務企
続きを読む

休診のご案内
2022/12/08 更新 
以下の休診予定のほか、急な変更もございます。 日付 診療科 休診医師名 備考 2022年12月26日
続きを読む

バリアフリー情報
2016/02/03 更新 
分類 項目 病院 健康管理 センター 老人保健 施設 備考 駐車場 1 駐車場 ○ ○ ○ 2 車い
続きを読む

地域包括ケア推進センター
2017/01/26 更新 
地域包括ケアとは 重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けるこ
続きを読む

サークル紹介【女子バレー部】
2017/02/06 更新 
宮崎江南病院では、バレー経験がある、バレーに興味がある、また経験に関係なく楽しく体を動かしたいという
続きを読む

医療と介護の相談窓口「江南ひまわり」
2016/12/26 更新 
地域にある医療と介護の相談窓口として、一般住民のみなさまや、医療・介護従事者からの相談受付を行い、地
続きを読む

外科 診療実績
2015/12/03 更新 
麻酔区分別手術件数 年度 全身麻酔 硬膜外麻酔・腰椎麻酔 局所麻酔 2005 213 44 6 20
続きを読む

麻酔科 診療実績
2015/12/03 更新 
診療科別麻酔件数 年度 総数 整形外科 形成外科 外科 内科 麻酔科 手術 麻酔科 依頼 麻酔科 依
続きを読む

放射線科 診療実績
2015/12/03 更新 

続きを読む

形成外科 診療実績
2015/12/04 更新 
新患者数と手術件数 年度 新患者数 手術件数 入院手術 外来手術 2005 1,450 890 71
続きを読む

整形外科 診療実績
2015/12/28 更新 
症例区分別手術件数 年度 脊椎・腰椎 股関節・大腿 下肢・膝・足 上肢・肩・肘・手 その他 2009
続きを読む

交通のご案内
2016/06/16 更新 
周辺地図   お車でお越しの方 南宮崎駅方面からは国道220号線宮崎南バイパス中村5差路を
続きを読む

サークル紹介【いけばなサークル”ひまわり”】
2016/09/15 更新 
 JCHO宮崎江南病院 生け花サークル「ひまわり」の紹介 私たち、生け花サークルは、講師の山下朋心先
続きを読む

内視鏡下甲状腺腫部分切除、腫瘍摘出術等の施設基準取得について
2022/06/09 更新 
平成28年6月より、下記手術の施設基準を取得しました。 内視鏡下甲状腺部分切除、腫瘍摘出術(K461
続きを読む

登録医一覧
2021/04/02 更新 
平成27年12月現在(五十音順) 登録医療機関数143施設 登録医師数150名 医療機関名 登録医氏
続きを読む

サークル、クラブ活動の紹介
2017/01/10 更新 
宮崎江南病院では、職員同士で様々なサークル活動やクラブ活動を行っています。        
続きを読む

【形成外科】褥瘡・潰瘍外来について
2022/06/09 更新 
外来診察日の新設について 平成28年4月より従来の診察に加え、新たに月曜日、水曜日の午前中に褥瘡・潰
続きを読む

入札公告
2018/01/19 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月19日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む


2022/06/09 更新 
現在の臨時・パート看護師の募集状況は以下のとおりです。 募集要項 募集内容 看護師(臨時職員)①病棟
続きを読む

【野球部】平成28年11月6日(日)に、宮崎大学と交流戦を行いました。
2016/12/26 更新 
  前日までは、勤務の都合等で人数が集まるか不安な所もありましたが、岡田整形の助っ人や野球部OB(放
続きを読む

実習関連各種様式
2022/02/21 更新 
実習に関する各種申請様式は以下の通りです。 申請書名 使用用途 ダウンロード 実習の流れ 実習委託契
続きを読む

医療と介護の総合相談窓口「江南ひまわり」
2017/01/19 更新 
JCHO宮崎江南病院では、医療と介護の総合相談窓口「江南ひまわり」を開設します。 地域にある医療と介
続きを読む

入札公告
2018/01/10 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月10日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む

【野球部】平成28年8月7日(日)PRIDE杯に参加しました。
2016/10/05 更新 
みなさん、こんにちは!宮崎江南病院野球部の近況報告を致します。 平成28年8月7日(日)PRIDE杯
続きを読む

入札公告
2017/12/12 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年12月12日 経理責任者 独立行政法人地域医
続きを読む

入札公告
2017/10/03 更新 
  入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年10月3日 経理責任者 独立行
続きを読む

【野球部】平成28年8月7日(日)PRIDE杯に参加しました。
2016/11/30 更新 
10月10日(月)体育の日に、定期交流戦「PRIDE杯」が行われました。 前日までの雨が一転して晴天
続きを読む

入札公告
2017/11/25 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年11月27日 経理責任者 独立行政法人地域医
続きを読む

入札公告
2018/01/24 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月24日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む

調達情報・契約情報公開
2023/08/16 更新 
売店設置及び運営業務 入札公告 広告内容 公告期間 公告詳細 医薬品62品目の調達 令和5年8月8日
続きを読む

入札公告
2018/01/16 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月22日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む

入札公告
2017/12/12 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年12月12日 経理責任者 独立行政法人地域医
続きを読む

入札公告
2017/08/15 更新 
  入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年8月15日 経理責任者 独立行
続きを読む

入札公告
2017/12/12 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年12月12日 経理責任者 独立行政法人地域医
続きを読む


2022/06/09 更新 
現在の臨時・パート看護補助の募集状況は以下のとおりです。 募集要項 募集内容 看護助手(任期付職員)
続きを読む

地域連絡協議会対応状況
2018/04/10 更新 
 協議会開催日 医員属性 医員からの意見 対応(反映)状況  H28.10.18 関係医療機関  消
続きを読む

平成29年5月14日(日)に、PRIDE杯に出場しました。
2017/06/06 更新 
皆さん、こんにちは!大変恐縮ではありますが、野球部の紹介をさせて頂きます。 当院の野球部は、平成20
続きを読む

入札公告
2018/01/23 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月23日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む

宮崎江南病院 地域協議会
2022/06/09 更新 
・委員会名簿 ・第11回連絡協議会 議事録 ・第12回連絡協議会 議事録 ・第13回連絡協議会 議事
続きを読む

入札公告
2017/12/26 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年12月26日 経理責任者 独立行政法人地域医
続きを読む

入札公告
2018/01/23 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月23日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む

病院見学会のご案内
2019/03/21 更新 
看護学生さん、看護師の方を対象に病院見学会を開催します。 見学会では病院の概要の説明や院内の見学がで
続きを読む

わたしの健康栄養手帳
2017/03/17 更新 
健康栄養手帳の導入 高齢の患者さんの身体状況・食事内容と食事を飲み込む力の状態・栄養状態の変化を記録
続きを読む

入札公告
2017/08/22 更新 
  入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年8月22日 経理責任者 独立行
続きを読む

健康セミナーのご案内
2023/06/15 更新 
当院では患者様、地域住民の皆様を対象として様々なテーマに基づいた講演会を無料で開催しております。 し
続きを読む


2022/06/09 更新 
下記の内容で開催を予定しておりました無料健診体験会につきましては 県内のインフルエンザ流行を受けて中
続きを読む

入札公告
2017/10/04 更新 
  入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成29年10月4日 経理責任者 独立行
続きを読む


2022/06/09 更新 
毎年当院で地域多職種の方と交流会を開催しておりますが、今年度も新型コロナウイルスの影響でオンラインで
続きを読む

入札公告
2018/01/29 更新 
入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成30年1月29日 経理責任者 独立行政法人地域医療
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「糖尿病ってどんな病気? 怖い合併症とは?」をテーマに多職種の講演と健康体操等を行いました。
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「のどを若返らせて飲み込む力を高めよう~誤嚥性肺炎を予防するコツ教えます~」 をテーマに多職
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「健診を受けてあなたの健康を見直しませんか?」をテーマに多職種の講演と健康体操等を行いました
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「乳がんについて知ろう!~乳がん予防を始めよう~」をテーマに多職種の講演と健康体操等を行いま
続きを読む

平成30年5月13日(日)に、PRIDE杯に出場しました。
2018/05/17 更新 
平成30年5月13日(日)に綾町の錦原野球場にて第18回PRIDE杯(宮崎市内4病院対抗トーナメント
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「訪問看護をご存じですか? 老健ってどんなところ? 退院後の不安ありませんか?」をテーマに多
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「食中毒とは?~ 意外と知らない予防のポイント ~」をテーマに多職種の講演を行いました。 1
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「腎臓の働き、血液透析から栄養管理まで ~透析を知っていきいき生活~、糖尿病腎症を予防する食
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「変形性膝関節症について~膝の痛みの予防、改善のためにできること~」をテーマに多職種の講演を
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「本当は怖い!?動物咬傷」をテーマに多職種の講演を行いました。 1、形成外科医師が、 ①過去
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「胃の健康とピロリ菌~ピロリ菌さよなら~」をテーマに多職種の講演を行いました。 1、看護師が
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「緩和ケア、あなたに届いていますか」「最期まで家にいたい、希望を叶えるために」をテーマに多職
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「寒さは大敵!冬に気をつけたい病気と予防法」をテーマに多職種の講演を行いました。 1、内科医
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「認知症を知ろう!~高齢社会でいきいきと暮らすために~」をテーマに講演を行いました。 1、作
続きを読む

敷地内禁煙のご案内
2019/03/28 更新 
来院されたすべての皆様へ 当院では、2019年4月1日より敷地内禁煙となります。 ご理解とご協力をお
続きを読む

形成外科傷病に関する救急車・入院患者の受入れ制限について
2023/01/12 更新 
当院入院中の患者様及び職員において新型コロナウイルスへの感染が確認されていることから 本日(令和4年
続きを読む


2022/06/09 更新 
当院では、一緒に働いて頂ける方を募集しています。 令和2年度 介護福祉士募集要項 1.勤務先 独立行
続きを読む


2022/06/09 更新 
  胃内視鏡検査予約申込FAX用紙 ↑リンクページ下部の情報提供書様式内に掲載しています。
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「健診を受けて、あなたの健康を見直してみませんか?」をテーマに講演を行いました。 1、看護師
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「・訪問看護をご存じですか?/・老健ってどんなところ?/・退院後の不安はありませんか?」をテ
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「・脱腸ってどんな病気?/ ・鼠経部ヘルニアについて」をテーマに講演を行いました。 1、外科
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「・透析とは? 腎臓、透析について説明します!/糖尿病腎症を予防しよう!(食事編)」をテーマ
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「腰痛について ~予防方法、腰痛との付き合い方~」をテーマに講演を行いました。 1、整形外科
続きを読む


2022/06/09 更新 
平成30年6月21日に多職種交流会を「誤嚥予防を病院食(食形態)から考える~食べて味わって飲み込んで
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「やけどについて ~応急処置と治療~」をテーマに講演を行いました。 1、形成外科医師と看護師
続きを読む


2022/06/09 更新 
 今回は「大腸内視鏡検査って なんだろう?/大腸内視鏡検査で 使用するお薬について」をテーマに講演を
続きを読む

2020年1月健康セミナーを開催しました。
2022/06/09 更新 
 今回は「冬の感染症 冬を元気に乗り切ろう!冬に気を付けたい病気・感染症」をテーマに講演を行いました
続きを読む

江南医療連携の会特別講演会を開催いたしました。
2022/06/09 更新 
江南医療連携の会特別講演会 日時 2019年10月12日(土) 15時00分開演 会場 宮日会館 1
続きを読む

正面玄関開錠時間の変更について
2022/06/09 更新 
新型コロナウイルス感染防止対策として正面玄関の開錠時間を 6/8(月)より、以下のとおり変更いたしま
続きを読む

令和元年5月26日(日)に、PRIDE杯に出場しました。
2020/06/01 更新 
宮崎江南病院野球部は病院、老健の多職種メンバーが集い、年2回の他病院とのトーナメント戦(PRIDE杯
続きを読む

当院の取り組み「消化器外科術後の栄養指導」について
2022/06/09 更新 
当院では患者様の疾患に合わせて管理栄養士による栄養指導を実施しております。 今回は消化器術後の栄養指
続きを読む

宮崎江南病院公式Facebookページについて
2021/09/13 更新 
宮崎江南病院では、以下のFacebookページを運営しております。 病院行事・イベント等の告知・ご報
続きを読む

2020年2月健康セミナーを開催しました。
2022/06/09 更新 
 今回は「膝関節を知ろう!~変形性膝関節症との付き合いかた~」をテーマに講演を行いました。 1、理学
続きを読む

保護中: 職員健診について
2021/11/08 更新 
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む


2022/06/09 更新 
令和元年11月6日に「みんなで考えよう!転棟・転落予防策!」をテーマに多職種交流会を開催いたします。
続きを読む

休診のご案内
2023/07/31 更新 
以下の休診予定のほか、急な変更もございます。 日付 診療科 休診医師名 備考 2023年7月31日~
続きを読む

2020年3月以降の健康セミナーについて
2022/06/09 更新 
全国的な新型コロナウィルスの感染拡大を鑑み、3月の健康セミナーは中止とさせていただきます。 4月以降
続きを読む

新型コロナワクチンの接種予約の終了について
2023/02/06 更新 
患者さま、並びにご家族ご関係者の皆様へ 新型コロナワクチン接種予約についてお知らせいたします 詳細に
続きを読む

外部通報に係る受付窓口について
2023/04/06 更新 
当機構では、外部通報の受付窓口を以下のとおり設置しています。   独立行政法人地域医療機能推進機構
続きを読む

2023年 NST専門療法士認定教育研修実施案内
2023/04/25 更新 
2023年 NST専門療法士認定教育研修実施のご案内 2023年NST専門療法士認定研修につきまして
続きを読む

新型コロナワクチンの接種予約について
2023/09/14 更新 
患者さま、並びにご家族ご関係者の皆様へ 令和5年度の新型コロナワクチン接種予約についてお知らせいたし
続きを読む

令和5年度健康セミナーのご案内
2023/09/04 更新 
当院では患者様、地域住民の皆様を対象として様々なテーマに基づいた講演会を無料で開催しております。 一
続きを読む

2023年5月健康セミナーを開催しました。
2023/06/15 更新 
 今回は「①介護保険とは~サービス利用の方法/②訪問看護をご存知ですか?/ ③高齢者施設の紹介~老健
続きを読む

2023年7月健康セミナーを開催しました。
2023/09/04 更新 
 今回は「CKD『慢性腎臓病』ってご存知ですか?」をテーマに講演を行いました。 1、腎臓内科医師が、
続きを読む

令和5年度秋季新型コロナワクチン接種予約について
2023/09/14 更新 
患者さま、並びにご家族ご関係者の皆様へ 令和5年度秋季の新型コロナワクチン接種予約についてお知らせい
続きを読む

PageTop